ニュース | 2017年04月07日
~IC定期券の再発行~
「定期券買ったのに無くしちゃった・・・・」
「どこかに落としたかも・・・・」
新年度になって慌ただしかったり、まだまだ不慣れな生活の中で
そんな事もあるかと思います・・・
で ・ す ・ が !
安心してください。
西鉄バス定期券はICカードnimocaと一体型になっているので
(※一部紙の定期券もございます)
再発行を行うことができるのです!!
nimocaを無くしてしまったときは、下記の手順で再発行できます。
①最寄りの定期発売等口にお越しいただく。
②「再発行手続き」を行う。
“再発行整理票”を受け取る。
※この手続きを行うことで、無くしてしまった古いカードは翌日から利用不能に
なってしまいますので、誰かに拾われて不正利用される心配もありません!
(逆に言えば手続き後にカードが出てきてもそのカードは使えません)
③手続きから2日後以降に、定期発売窓口へ“再発行整理票”をお持ちになると、
無くしたカードの情報(定期券情報はもちろんSF残額など)が
そっくりそのまま新しいカードに移って再発行されます!
・①で行った窓口と別の窓口でもOK!
・再発行の際、新しいカードのデポジット500円+再発行手数料510円が
かかります。
定期券を無くして困っている方は、無くしてしまったと諦めずに、
最寄りの窓口にお越しください♪
再発行できるので、6ヵ月券などの長期券種を買っても安心です!
(6ヵ月券の方がお安くなってますからお得ですよ^^)